15年間のワークショップ経験から、依頼主様の状況や実現したい未来に合わせてオリジナルのワークショップを企画・実施し、課題の解決・解消をお手伝いいたします!
ワークショップの開発、研修設計のみのご依頼も対応可能です。
自己理解・未来を描く
「パラダイムシフトコミュニケーション」や「LEGOSERIOUS PLAY」のメソッドから、自分自身が持っている価値観や思い込みに気づき、新しい思考や行動をデザインするワークショップを提供します。
チームビルディング
アメリカの公立校で実施されている「Y-PLAN」のメソッドなどから、組織のコミュニケーションをアップデートするワークショップを提供。チームメンバどうしがお互いのことを良く理解し、協働しあえる組織の形成をサポートします。
・コミュニケーションゲームから学ぶ情報伝達において大切なあり方とコツ
・専門領域が異なる人とのコミュニケーションを探究するLEGOSERIOUS PLAY
スキルアップ
「ワークショップの設計経験」や「セルフコーチング」のメソッドから、日常生活ですぐに使えるスキルを習得するためのワークショップを提供。アイディア体質になるためのコツや、前進を生み出す問い作りなどを習得いただけます。
若者の想いを形に
これまで500人以上の高校生・大学生のプロジェクトベースドラーニング作り~実走を支援してきた経験から、若者の想いを引き出し形にする機会を提供。
・TOMODACHI Global Leadership Academy
地域を活性化させるアイディアの創出
「LEGO@SERIOUS PLAY」のメソッドや、若者の地域活性化プロジェクトを応援してきた経験から、地域の未来を盛り上げるアイディア作りを支援。
神秘的なものに目を見張る感性を養う
「ネイチャーゲーム」のメソッドや、自然体験キャンプの運営を重ねてきた経験から、自然の中でのチームビルディングや、神秘的なものに目を見張る感性を養う機会を提供。
実施までの流れ
状況をお聞かせいただき、目的に応じたプログラム・お見積りをご提案させていただきます。
基本料金
半日の場合: 20万円~ / 回
終日の場合: 30万円~ / 回
・ご予算に応じてご提案できます
・行政・NPO・学生からの依頼等は個別にご相談可能です
ワークショップの連続開催
ワークショップ研修は単発でも実施できますが、連続で開催することで効果が大きく高まります。目的や達成目標に応じてご提案させていただきます。
・丁寧に成果を創り出したい場合は、連続3回程度のワークショップをおすすめします
・新人研修やビジョン策定などにもお使いいただけます
実施時間
半日の場合は2~3時間が基本となります。
・終日の場合は設計に応じて対応いたします
・合宿等の宿泊研修もお受けしています
対象地域
全国どこでもお伺いします。
・宮城県外への移動にかかる交通費や宿泊費は別途頂戴いたします
実施可能日時
平日(日中・夜間)、休日のどちらでも実施可能です。
・ご希望日に対応可能かお問い合わせください
実施会場
参加人数に応じて会場の手配をお願いいたします。
・スクリーン&プロジェクターのある会場が望ましいです
・換気が可能で、陽当たりの良い部屋のほうが参加者の意欲が高まります
どうぞお気軽にお問い合わせください。