WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。
仙台を拠点にワークショップの企画運営や
ファシリテーション、コーチングなど
人が前進するための場作りを行っています!
私は仕事力を高めるために
本を年間100冊読もうと決め
3年続けて100冊以上の本を読みました!
なかでも、コーチングとコミュニケーションを学ぶ!
と決めてCTNに通って以降は、
格段に良著と出会えるようになった自覚があります。
小手先の変化ではなく
じっくりと長期的な変容につながりうる
本質的な教えが詰まった本をたくさん読めたことは
確実に今の自分に繋がっています。
今日はコーチングとコミュニケーションの分野の本をご紹介します。
どの本も、コーチングのやり方が書いてあるわけではありません。
人の行動を止めるブレーキのありかや
どうやって突破的な結果を出すためのアクセルを踏むかや
相手との機能するコミュニケーションはどのようにして行われるのか?
などが書いてあります!
専門知識の習得に加えて
読み物としても楽しめるものばかりです!
ぜひ気になった本があればご一読ください!
こころの対話 25のルール 伊藤守
ディスカヴァー21社や
コーチ・エィ社を創られた伊藤守さんの著書です。
本書では相手の存在を聴き切ることの重要さを説いています。
突然ですがあなたは、
誰かにしっかりと自分を聴き切ってもらった経験はありますか??
誰かに自分の存在を聴き切ってもらうって
涙が出てくるくらい嬉しいんですよ。
相手を聴くことこそ
相手の中にある勇気や、前進する意欲を引き出します。
多くの日本人って
自分が話して励ますことが
相手を力づけると思ってるでしょ?
だから私はこの本を
全ての日本人に読んで欲しいと思っています!
部下をお持ちの方には特におススメの1冊です。
私のワークショップや場作りにも
大きく影響を与えてくれました!
プロコーチのエンパワーメントコミュニケーションの技術 必ず結果を生み出すコミュニケーションのスキル 岸英光
私の師匠である岸英光さんの著書です。
コミュニケーションの本質や
コミュニケーションでどれだけのものが創り出せるかが
余すことなく書かれています!
読んでいただくときっと
コミュニケーションの定義や
これまでのセオリーが揺さぶられるかと思います。
この本にに書かれていることを
しっかり体得したい方は
ぜひCTNの連続講座へ!
動きたくて眠れなくなる やりたくないを科学する 池田貴将
この本を初めて読んだ時は
楽しすぎて眠れなくなりました(笑)
人が行動にブレーキをかけるポイントを
29個の感情にまとめてくださっていて
それらとうまくお付き合いしながら
前進を創り出す考え方を教えてくれます!
ワークショップの要素としても
すごく重宝している1冊です!
これもすごくおススメ!
未来記憶 イメージする力が結果を呼び込む 池田貴将
『動きたくて眠れなくなる』に続いて池田貴将さんの本を!
こちらは過去、現在、未来と
時間軸ごとの感情に焦点を当てた1冊です。
多くの人は、
行動が変われば感情が変わると
考えているかと思いますが
この本では明確に
「感情が変わるから行動も変わる」
と説いておられます。
『未来記憶』というタイトルも気になりませんか??
未来記憶が何かを知りたい方は、
ぜひ読んで確かめてみてください!
もしもウサギにコーチがいたら 「視点」を変える53の方法 伊藤守
再び伊藤守さんの著書です。
コーチングとは何かが
とても分かりやすく書かれています。
コーチングについて詳しく知りたい!
と思った方が最初に手に取るといいかもしれません!
カワイイ外見だけどちょっと生意気なウサギさん
各ページでいい味を出していて
とてもスラスラと読めてしまう1冊です!
ほめない子育てで子どもは伸びる 岸英光
再び師匠の岸英光さんの著書です!
岸さんはずっと
人はほめるから伸びなくなるし
いじめが増えている原因のひとつはほめているからだ!
と仰っています。
初めて聞いた時は???となってしまい
ぜんぜん意味が分かりませんでしたが
ほめることでどれだけの損失が生まれるかを知った今は
怖くて安易に人をほめられなくなりました。
じゃあ、どうするのか!?
認めるんです。
子どもや部下を育てている方は、
ぜひ一度この本を読んで
自分の行いをチェックしてみてください!
あなたが良かれと思ってやっていることが
実はとんでもない損失を生んでいるかもしれませんよ!
私のワークショップの根幹は、
この本に書いてあることから学んだと言っても過言ではありません。
「不安」なままでうまくいく!悩んでばかりの自分から抜け出す方法 岸英光
師匠、岸英光コーチの著書です!
きっと多くの人は、
不安を感じている=行動できない
と思っていますよね。
そして更に、不安を無くさない限りは、
行動できない状態が続くと思っています。
でも本当は、不安なままでいいんです。
不安との上手な付き合い方や
不安がくれるメッセージなど、
この本で『不安』に関しての新しい世界を開いてみてはいかがでしょう!
あなたの軽やかな前進を願っています!
子どもを伸ばす共育コーチング 子どもの本音と行動を引き出すコミュニケーション術 石川尚子
私が通っているCTNでの受講を完了された
石川尚子さんの著書です。
ビジネスコーチだった石川さんが
ひょんなことから高校で就職カウンセリングを行うことになり
現場でのリアルな体験を綴られています。
就職へ向かう高校生の言動や
葛藤に対してどのようにコーチングを活用したのか
ポイントはなんだったのかなど
丁寧に説明してくださっている1冊です。
コーチはビジネス領域だけではなくって
教育の世界にこそ親和性が高い
と思っている私にとってすごく刺激的な1冊でした。
未処理の感情に気づけば、問題の8割は解決する 城ノ石ゆかり
未処理の感情はありますか??
と突然聞かれても、
ぴんと来ないかもしれません。
ですがあなたの行動の多くは
未処理の感情が裏でコッソリ支配していて
そのことによって辛いループにはまっていたとしたら?
自分が無自覚のうちに操られているなんて怖いし
勿体ないと思いませんか。
この本には
感情の構造を知るためのワーク
が適度に配置されているので
感じたことを記入していくと
あなたが処理できていない感情と
それに付随している行動が見えてくるかもしれません。
そうしたことに気づくだけで
あなたがあなたでいられる時間がぐっと増えて
これまでと全然違った結果が出るはずですよ!
ディスカヴァー21の本たち 伊藤守
ここからは、伊藤さんの小冊子をご紹介します。
どの本も通常の本の半分くらいのCDサイズで
50ページ程度なのですが
各ページに一言ずつ
本のテーマに沿ったヒントや問いかけが書いてあります。
それが本当に心に染みたり
現実に違いを創る視点をくれたり
涙が出てきたり・・・。
小っちゃくても
でっかい存在感と暖かさに満ちた本たちです。
すっごく気軽に読めるので
ぜひ手に取ってみて欲しいです!
このシリーズは私のワークショップに
とてもいいインスピレーションを与え続けてくれています。
『いまここから始めよう』
『いまのあなたを楽しみなさい』
『だいじょうぶ たいしたことないから』
『この気持ち伝えたい』
『恋の法則100』
『ご機嫌の法則100』
『コミュニケーションの法則100』
対話をもっとおもしろく。
相内 洋輔
◆ワークショップや研修のご相談は下記から◆
どうぞお気軽にお問い合わせください。
コメント