プログラム設計– category –
-
プログラム設計
「色のメタファー」はワークショップデザインによく効く
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。私はオレンジ色系のワークショップを作るのが得意なのですが、皆さんはいかがですか? 突然何を聞かれているのか訳がわからないかもしれませんが、ワークショップのイメージの話です。多くの方は、明るい... -
プログラム設計
ワークショップデザインが行き詰まった時の切り替え方 〜定番の手法・型から連想〜
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。先日ワークショップデザインが行き詰まった時の切り替え方 〜メインパートに集中〜という記事を書き、ワークショップ作りは ①ゴールを決めて ②メインパートから考えることの重要性をご紹介させていただ... -
プログラム設計
ワークショップデザインが行き詰まった時の切り替え方 〜メインパートに集中〜
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。最近複数の知人からワークショップの設計について相談をいただきました。皆それぞれにお悩みポイントは違っていましたが、大きくまとめると、ワークショップの設計を難しく考えすぎているような印象を受... -
プログラム設計
アイスブレイクはワークショップ本題への橋渡し
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。先日、知人からワークショップデザインについての相談があり、1時間ほどお話しさせていただきました。ワークショップ案は全体的にとてもまとまっていましたが、アイスブレイクのパートだけ、やや引っ掛か... -
プログラム設計
「備えあれば憂いなし」 ワークショップ案は複数用意がオススメです
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。先日、ファシリテーションの小技 場が騒がしい時は「小さく」喋るという記事を書き、私の原点である蔵王キャンプについてご紹介させていただきました。 キャンパーとして通った小中学生時代、キャンプリ... -
プログラム設計
詳しくないテーマは「情報収集」してからワークショップを作り始める
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。一昨日から立て続けに2件のワークショップをご依頼いただきました! HP、ブログから見つけてくださりとても嬉しかったです。ご期待に応えられるように精一杯やらせていただこうと思います。 さて、ワー... -
プログラム設計
ワークショップの成果をわかちあう 4つの基本アクティビティ
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。昨日は石巻ハッカソン2023の成果発表を見てきました。15個ほどのブースが設置され、その場で各チームが作ったコンテンツを体験できる仕様になっており、とても楽しく快適でした! ワークショップでも、各... -
プログラム設計
知らない土地でワークショップを開催する日は「町歩き」から情報を感じる
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。 私は仙台を拠点にフリーランスをしていますが、有り難いことに全国各地からワークショップのご依頼をいただき、出張することが多くあります。知らない土地に行くことはとても楽しい時間で、遠方からのご...