妄想アイデアトレーニング「モウトレ」 「妄想学特論」をオンライン配信しました 2023年9月19日 ワークショップデザイナーの相内洋輔です。さいきん機能するワークショップを作るための3つの手順!という過去記事のPVが多いなあと思っていたら、なんと「ワークショップ 作り方」のSEO検索で1位になっていました! ブログを書き始めて5年。 継続は力なりと言いますが、PVが伸びない時期も腐らず続けてきて本当によかったなあと思いました。嬉しい。 妄想学とは何か?...
実施レポート iU情報経営イノベーション専門職大学にて「モウトレFlash」を初披露 2023年8月3日 ワークショップデザイナーの相内洋輔です。今期よりiU情報経営イノベーション専門職大学の客員教授を拝命しました。現在研究を進めている「妄想学」の科目を通じて、アイデアの発想法や、共創を生み出すコミュニケーションの技術等についてお伝えしていく予定です。 早速、徳本先生の講義内で「モウトレ Flash」という研修プログラムを実施させていただきました。 「モウト...
妄想アイデアトレーニング「モウトレ」 アイデア出しが暴走するシチュエーションと注意点 2023年7月5日 ワークショップデザイナーの相内洋輔です。私は妄想アイデアトレーニング「モウトレ」というアイデア発想のワークショップを、たくさんの方々にご提供しています。 モウトレでは、アイデアを出すのは苦手と思っている方々でも、30分程度のアイデア出しで、200~300個のユニークなアイデアが生まれます。アイデア出しって、コツや向き合い方を知っていれば、本来誰でもできるも...
妄想アイデアトレーニング「モウトレ」 iU情報経営イノベーション専門職大学より客員教授を拝命 2023年6月26日 ワークショップデザイナーの相内洋輔です。私が理事を務めている一般社団法人妄想からアイデアを共創する協会と、iU情報経営イノベーション専門職大学は今年から共同研究を行っているのですが、その流れで同大学の客員教授を拝命いたしました。 同大学のホームページにプロフィール等ご掲載いただいております。 https://www.i-u.ac.jp/people/209...
妄想アイデアトレーニング「モウトレ」 iU情報経営イノベーション専門職大学 1年生に「モウトレ」を提供 2023年5月31日 ワークショップデザイナーの相内洋輔です。先日、iU情報経営イノベーション専門職大学の1年生に、「妄想学」の特別講義として妄想アイデアトレーニング「モウトレ」をご提供させていただきました。 まず始めにおもちゃクリエイターの高橋晋平さんがアイデア出しについての講義をしてくださり、それを引き継ぐ流れでワークショップの時間をいただきました。 今回のモウトレはiUス...
妄想アイデアトレーニング「モウトレ」 一般社団法人2代目お坊ちゃん社長の会様に「モウトレ」をご提供 2023年3月13日 ワークショップデザイナーの相内洋輔です。先日、一般社団法人2代目お坊ちゃん社長の会様に妄想アイデアトレーニング「モウトレ」のショートバージョンを体験いただきました! 会場は2023年7月現在、私が客員教授をさせていただいているiU情報経営イノベーション専門職大学の教室をお借りしました。 初のオフライン / オンライン 同時開催 今回は2代目お坊ちゃん社長の...
妄想アイデアトレーニング「モウトレ」 なぜ私がアイデア発想の学問「妄想学」を!? 原点はアイデアが出せなかった学生時代 2023年2月7日 アイデア出しはコツさえつかめば誰でも無限にできるもの ・ ・ ・ ワークショップデザイナーの相内洋輔です。私は一般社団法人妄想からアイデアを共創する協会の理事として、妄想アイデアトレーニング「モウトレ」という、アイデア発想とコミュニケーションを学んでいただくワークショップをご提供しています。 今でこそ妄想を膨らませたり、アイデア出しをするのが得意な私ですが...
妄想アイデアトレーニング「モウトレ」 ユニークなアイデアの閃きには欠かせない「クリエイティブ・カオス」 2023年2月2日 まだここにないユニークなアイデアはカオスの中から成型される ・ ・ ・ ワークショップデザイナーの相内洋輔です。私は一般社団法人妄想からアイデアを共創する協会の理事として、妄想アイデアトレーニング「モウトレ」という、アイデア発想とコミュニケーションを学んでいただくワークショップをご提供しています。 モウトレでは参加者に「妄想」を楽しんでいただくのですが、妄...