-
プログラム設計
ワークショップを運営する力は「仲間の視点」で伸びる
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。先日友達と一緒に、朝から晩まで山の中を釣り歩いてきました。サイズは小振りでしたがたくさんのヤマメを釣ることができ、とても楽しい1日でした。 私はコロナウィルスが流行る前まではほとんど釣りの経... -
場づくり
多様な空間を味わい観察することが場作りの幅を広げる
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。週末はWeWork 東京ポートシティ竹芝で妄想学特論についてお話をさせていただきました。WeWorkの空間がとても整っていて、話していてすごく気持ちが良かったです! ワークショップデザイナーは、こうした... -
アイデア共創
「妄想学特論」をオンライン配信しました
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。さいきん機能するワークショップを作るための3つの手順!という過去記事のPVが多いなあと思っていたら、なんと「ワークショップ 作り方」のSEO検索で1位になっていました! ブログを書き始めて5年。 継... -
場づくり
ワークショップの開幕は「主催者の挨拶」がとにかく大事!
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。先日とあるワークショップを開催したのですが、主催者の方から受講者の方々へ、研修の目的をしっかりと伝えてもらえたので、かなり円滑に話し出すことができました。 本当に有り難いです。このような場で... -
エッセイ
私は「ワークショップをより日本に広めた人」として憶えられたい
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。 先日とある仕事で対談させていただいた若者が「何者かになりたい」と素直な気持ちを話してくれました。でも、何をしたらいいのか、どこへ向かったらいいのかは、まだ分からないと。 私も大学時代から「... -
ファシリテーション
「マスクに隠された参加者の表情」に振り回されないために
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。今日は国土交通省様からのご依頼で、管制官の皆様にファシリテーション研修をご提供させていただきました。 さいきん街中ではマスクを外している方がだいぶ増えてきましたが、研修やワークショップではま... -
読書
読書は人生を変える 〜ブクログに532冊の本を登録しました〜
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。昨日の仙台はとんでもない雨でしたが、今朝は打って変わっていいお天気。雨の後の青空は清々しいですね。 私は昨日の夕方、仕事を終えてからせっせとブクログに本を登録していました。本について人と話す... -
プログラム設計
ワークショップデザイナーが念頭に置いておくべき「いじめ体験の多さ」
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。昨晩は本当に久しぶりの涼しい夜で、気持ちよく眠ることができました。エアコンなしの夜はいいですね。 さて、昨日は「相手が言えること」を超えて自己開示を求めるのはNGという記事を書きました。今日は...