-
場づくり
ワークショップの流れは必ず参加者に明示して!
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。先日「絶対に忘れないで! 〜目的とゴールのアナウンス〜」というブログを書きまして、ワークショップの開幕時には「目的」「ゴール」「今日の流れ」を欠かしてはいけないことを強調しました。 先日の記... -
場づくり
絶対に忘れないで! 〜目的とゴールのアナウンス〜
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。 先日、東北芸術工科大学コミュニティデザイン学科の学生へワークショップの講義をしていたのですが、「ワークショップには、実施目的を全く知らないまま来る人もいる」といった話をしたところ、とても驚... -
プログラム設計
ワークショップのワーク案は「普通の人」に向けたデザインを
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。 私は東北芸術工科大学コミュニティデザイン学科でワークショップやファシリテーションについて講義をしているのですが、先日学生から「参加者全員が楽しめるワークはなかなか思いつきませんでした」とい... -
ファシリテーション
もしもアイスブレイクで滑ったら…!?
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。 私は東北芸術工科大学コミュニティデザイン学科でワークショップやファシリテーションについて講義をしているのですが、先日学生から「もしもアイスブレイクが滑ってしまったらどうすれば良いか、失点を... -
プログラム設計
参加者の不満を遠ざけるワーク選び 5つのポイント
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。 私は東北芸術工科大学コミュニティデザイン学科でワークショップやファシリテーションについて講義をしているのですが、先日学生から「こんなワークは避けている、というポイントがあれば教えてください... -
プログラム設計
「時間配分上手」は「ワークショップ上手」
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。 私は東北芸術工科大学コミュニティデザイン学科でワークショップやファシリテーションについて講義をしているのですが、先日学生から、「ワークショップの時間配分は、どうやったら正確に見積もれますか... -
場づくり
ワークショップ開始前の雰囲気作り 3つのポイント
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。 先日ワークショップの開始前に「あー、失敗した…」と反省した出来事がありました。ワークショップの開始前に集まってくださった方々が、みんな黙ってしーんとしていたのです。 静まりかえった開始前の20... -
プログラム設計
アイデア出しが暴走するシチュエーションと注意点
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。私は妄想アイデアトレーニング「モウトレ」というアイデア発想のワークショップを、たくさんの方々にご提供しています。 モウトレでは、アイデアを出すのは苦手と思っている方々でも、30分程度のアイデア...