pickup– tag –
-
キャトル跡地から宮古の未来を本気で考えるプロジェクト Day1
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。この週末は岩手県宮古市のNPO法人みやっこベースさまにお招きをいただきワークショップをご提供しました! 宮古駅前には「キャトル宮古」という5階建てのショッピングセンターがあり、地域の方々から長く... -
「2024年 伴走者合宿」を開催しました!
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。6月8日(土)〜9日(日)に、宮城県気仙沼市で2024年 伴走者合宿を開催しました! 伴走者合宿は、前職の東日本大震災復興支援財団で「ユースアクション東北」という事業を立ち上げた際、複数のパートナー団体... -
福島県矢吹町役場 に「スマートシティ施策」共創ワークショップを提供
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。福島県矢吹町役場からご依頼をいただき、妄想アイデアトレーニング「モウトレ 」を通じて、スマートシティ推進のためのアイデア創造をお手伝いさせていただきました! 矢吹町ではワーキンググループを組... -
宮城県人材活躍フラグシップ企業育成事業にて「人材シェアリング」をテーマにワークショップを開催
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。先日は株式会社プロジェクト地域活性様にご依頼をいただき、企業間の人材シェアリングを実現するためのプラン作りについてワークショップをご提供させていただきました! こちらは宮城県人材活躍フラグシ... -
ワークショップ当日の準備リスト
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。昨日は石巻ハッカソン2023の会場にお邪魔させていただきました。会場には200人近くの参加者が集まっていて、とてもすごい熱気でした! 規模が大きいだけに、準備も大変だっただろうなぁ。会が円滑に進ん... -
ワークショップとは何か? 意外と知られていないワークショップの定義
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。先日とあるブログランキングのサイトにこのブログを登録しようと思いました。 カテゴリ検索で「ワークショップ」と打ち込んだら、珍しく項目が設けられていて、ちょっと嬉しくなったんですよ! ところが... -
「釣り」×「ワークショップ」のご依頼があれば最高に嬉しい!
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。私はこよなく渓流でのルアーフィッシングを愛しているのですが、宮城県は9月30日がシーズン最終日。10月からは禁漁となります。 そのため先日、今年最後の渓流を楽しんできました。狙っていた秋鱒には出... -
ワークショップのムードに直結する机の配置
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。 きのう配置ひとつで参加者が変わる! ワークショップの椅子配置術という記事を書いたのですが、椅子について書いたらなら、机の配置についても書かなければと思いました。 会場の雰囲気は、机の配置ひ...