エッセイ 「鬼滅のアクアカールみさきちゃん」から考えさせられた女性活躍の未来 2020年12月11日 「みさきちゃんは薔薇の呼吸を使ってメルちゃんを倒すんだよ!!」 我が家のアクアカールみさきちゃんが鬼殺隊の一員となったのは週末の昼下がりでした。みさきちゃんはリカちゃんのお友達。容姿端麗なファッションドールです。腕や脚は真っ白で、ぽっきりと折れてしまいそうなくらいに華奢なんです。 みさきちゃんは唐突に鬼殺隊員となった...
ワークショップ 早く!もっと早く!という呪縛を手放した 蔵王での自己対話 2020年11月5日 ワークショップデザイナーの相内洋輔です。 先日、これから先の10年を考えたくて、ワークショップデザイナーとしての原点「山形蔵王」へ行って来ました。直近で実施していたいくつかのワークショップが個人の理想的な未来を探究する内容だったため、私自身も未来のことを考えておきたくなったのです。 ロープウェイに携帯を置き忘れたり...
ワークショップ pickup “自分なくしの旅” だった100回のワークショップ 2020年10月11日 ワークショップデザイナーの相内洋輔です。私は2018年の5月にフリーランスとして独立し、ワークショップを開催し続けてきました。 そして2年4ヶ月が過ぎた2020年の9月に、独立してから100回目となるワークショップが完了しました! プロとしての経験が2桁と3桁では、大きな差があります。大台に到達した達成感が次々と湧い...
ワークショップ こんな時だからこそ、ワークショップデザイナーにできること 2020年4月6日 「こんな時に、ワークショップデザイナーには何ができるんだろう……??」 コロナウィルスの影響によって、外出やイベント自粛の要請が繰り返される中、私は、悩んでいます。 ワークショップデザイナーという「人が集まり語らう場」を作る仕事 私の仕事は「ワークショップデザイナー」です。年に50回ほど、組織開発や自己探究のワークシ...
エッセイ 走り切った2019年!自分に体験させてあげたことを振り返る 2019年12月31日 ワークショップデザイナーの相内です! 2019年は 「ワークショップを40回実施する!」 と宣言して実際に達成できたり 6つの研修を受講したりと 世界を拡大し続けた1年でした! この1年間で 私は自分にどんなことをさせてあげたのか しっかり振り返って来年につなげたいと思います! そうだんドットミーのアドバイザーを目...
ワークショップ 「LEGO®️SERIOUS PLAY®️メソッドと教材活用トレーニング修了認定ファシリテータ」になりました! 2019年11月26日 ワークショップデザイナーの相内洋輔です。 私が扱えるワークショップの可能性を拡げるため LEGO®️SERIOUS PLAY®️ メソッドと教材を活用したワークショップ のファシリテータ養成研修に参加してきました! 4日連続の研修でクタクタでしたが ものすごく充実感のある学びの場でした!...
ワークショップ ウミガメはヒレ!リクガメは足!~見ているようで見ていなかったこと~ 2019年8月25日 場作り屋の相内です! 仙台を拠点にワークショップの企画運営や ファシリテーションコーチングなど、 人が前進するための場作りを行っています! 私はワークショップを作るのが大好きなので テーマとなる「問い」 を2017年から継続して書き溜めてきました。 (素晴らしいワークショップをたくさん作るために~アイディア出しチャレ...
実施レポート pickup 『自分と出会うワークショップ』 Where I'm form Poem 2019年7月31日 ワークショップデザイナーの相内洋輔です。 私は仙台を拠点にワークショップの企画運営や ファシリテーション、コーチングなど 人が前進するための場作りを行っています! 先日、東京は恵比寿ガーデンプレイスで ワークショップを開催しました。 長くワークショップをやってきたのですが 実はこれが初主催のワークショップ でした!...