-
iU情報経営イノベーション専門職大学より客員教授を拝命
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。私が理事を務めている一般社団法人妄想からアイデアを共創する協会と、iU情報経営イノベーション専門職大学は今年から共同研究を行っているのですが、その流れで同大学の客員教授を拝命いたしました。 同... -
ケヤキッズ保育園グループの園長先生にワークショップを提供
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。先日、ケヤキッズ保育園グループ様の園長先生を対象にしたワークショップを開催しました。 保育理念についての理解を深める対話 ワークショップでは、保育園の現状や課題について率直に意見を交換する場... -
役員合宿のファシリテーションから感じた外部ファシリテーターの存在意義
先日、お世話になっている東京のIT企業様の役員合宿に、ファシリテーターとして参加させていただきました。 急速なテクノロジーの進展により、IT企業は競争力を保つために絶えず変化し続ける必要があります。そのため役員合宿は、今後の戦略立案と意思決定... -
iU情報経営イノベーション専門職大学 1年生に「モウトレ」を提供
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。先日、iU情報経営イノベーション専門職大学の1年生に、「妄想学」の特別講義として妄想アイデアトレーニング「モウトレ」をご提供させていただきました。 まず始めにおもちゃクリエイターの高橋晋平さん... -
高齢者向けワークショップ の運営ガイド「8つの注意点」
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。先日、70歳以上の参加者に向けたワークショップを複数回開催しました。 私は普段10代〜60代くらいまでの方々へワークショップを提供しているので、いわゆる「高齢者」へ向けたワークショップは初めてでし... -
一般社団法人2代目お坊ちゃん社長の会様に「モウトレ」をご提供
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。先日、一般社団法人2代目お坊ちゃん社長の会様に妄想アイデアトレーニング「モウトレ」のショートバージョンを体験いただきました! 会場は2023年7月現在、私が客員教授をさせていただいているiU情報経営... -
講演『スポーツメンタル 緊張との上手な付き合い方』を実施
プロコーチの相内洋輔です。昨日はみやぎ「夢・復興」 ジュニアスポーツパワーアップ事業にて『スポーツメンタル 緊張との上手な付き合い方』と題した修了生向けプログラムに登壇させていただきました。 今回の講演は事務局の方々が人に見られて緊張する・... -
石巻西高校にて探究学習についての講演を実施しました
WORKSHOP LANDの相内洋輔(あいない ようすけ)です。一般財団法人まちと人と様にご依頼をいただき、石巻西高校の1年生と、教員の方々に向けて講演させていただきました。 1年生の皆様には「探究活動を深める問いの力」というテーマで、教員の皆様には「探究...